目次
1.アウトソーシング(期間工.jp)の会社情報
会社名 | 株式会社アウトソーシング |
住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館19F |
電話番号 | 0120-89-4651 |
資本金 | 25,123百万円(2018年12月31日データ) |
設立 | 1997年1月 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 土井春彦 |
連結社員数 | 83,154人(2018年12月31日データ) |
(出典:http://www.894651.com/guide/company)
大手自動車メーカーの期間工求人を数多く扱っている派遣会社「アウトソーシング(期間工.jp)」では、毎年4,000名以上の利用者がいます。
期間工関連の派遣会社の中では大手に数えられるほどの規模を誇っており、実績・評判共に大変優れている派遣会社だと言えるでしょう。
また、担当してくれるスタッフも製造業に大変詳しい方ばかり。
初めて自動車メーカーで期間工として働く方も安心して相談することができます。
その他、入社祝金等もかなり高い設定になっているので大変魅力的です。
2.アウトソーシング(期間工.jp)を利用する4つのメリット
- 掲載メーカー数40社以上
- 最大30万円の入社祝金を支給
- 製造業に特化したスタッフが対応
- 業界トップの内定者数(年間約4,000人以上)
アウトソーシング(期間工.jp)を利用する最大のメリットは、期間工として働くのが初めての方でも安心して相談できることにあります。
具体的なメリットとしては数多くありますが、業界トップクラスの利用者数と創業から約20年という長い歴史と実績を持っていること。
自動車メーカーの期間工求人を扱う派遣会社は大変多いですが、アウトソーシングのような製造業に特化しているところは少ないです。
また、応募する自動車メーカーによっては、最大で30万円の入社祝金が貰えるのも大きなメリットと言えます。
3.アウトソーシング(期間工.jp)を利用する3つのデメリット
- アウトソーシングとの面接がある
- 各社の給料が比較しづらい
- 三菱とデンソー等の求人情報は掲載されていない
アウトソーシングを利用する際には必ず担当者との面談が義務付けられています。
自動車メーカーの公式サイトから直接応募する際には、派遣会社との面談は必要ありませんが、アウトソーシングを活用する場合は必ず面談があります。
面談を行う理由は、企業側に紹介しても大丈夫な人材であるか前もって吟味するためだと言われています。
自動車メーカーの期間工は比較的誰でもなれる仕事ではありますが、あまりにも常識からかけ離れているような応募者には最初の面談で断られる可能性もあります。
また、アウトソーシングでは数多くの自動車メーカーの期間工求人が掲載されていますが、それぞれかなり給料の比較が難しいです。
理由としては「各社給料に含まれる手当金等の制限が設けられておらず、基本給のみ提示しているところもあれば、手当金込みで提示しているところもある」からです。
4.アウトソーシング(期間工.jp)の評判・口コミ
アウトソーシングの評判や口コミの結論からいうと…
「比較的良い方ではあるけれど景気によってはおすすめできない場合もある。」
といったところでしょうか。
アウトソーシングのような派遣会社を通して自動車メーカーに応募するメリットは多々ありますが、中でも入社祝金目的の人が大変多いです。
アウトソーシングを通して応募する事で、派遣会社と自動車メーカーの両方から入社祝金をもらうことができます。(応募先による)
しかしながら、景気が悪いと派遣会社側も入社祝金の金額を落としたりするので、あまり利用するメリットがないといった口コミも散見されました。
とはいえ、入社祝金はあくまでも最初に貰えるオプションみたいなもの。
まとまったお金が早期に必要な方は、少しでもお金が貰えるアウトソーシングを活用しましょう。
4-1.良い口コミ
アウトソーシングを利用して応募する事で、初月から入社祝金を含めた給料が支給されます。
期間工として働く方の多くが貯金を目的としており、初月からいきなり大金が貰えるのは大変嬉しい事ではないでしょうか。
もちろんアウトソーシングを通して応募しないと高額な入社祝金は貰えませんので、通して応募することが必須条件となります。
アウトソーシングから来てた20人ほどは
— 旅するダクト屋次は木材加工で夜勤専属派遣 (@DACTMAN2020) March 27, 2020
社員希望が多くて、他社の倍以上いましたが、全員採用らしいです(・_・;
アウトソーシングから応募することにより、正社員採用もされやすい傾向があります。
その理由としては自動車メーカー側とアウトソーシングの間に確かな信頼関係が成り立っているからに他なりません。
「アウトソーシングから紹介さえた人なら信頼できる」といった関係が成り立っているからこそ正社員採用される確率も高くなります。
だからこそ期間工の仕事は、どこから応募するかがとても大事なことなのです。
いすゞはほぼレオパに放り込まれますし日産追浜は期間工最強の寮です、普通に契約したら月7.8万取られるレベルの物件です。
— クマジロ (@shirokumajro) March 5, 2020
日産は一応寮の管理人がいますが女連れ込んでるやつアホほどいるので多分大丈夫です。
あとアウトソーシングからならマツダも多分レオパです、あと建機系もレオパ多いです。
アウトソーシングを活用して自動車メーカーに応募することにより、メーカーによっては優先的にレオパレスのような良質な寮が割り振られる場合があります。
応募する自動車メーカーにもよるので定かではありませんが、良い寮へ入寮するための手段としてもアウトソーシングの利用はおすすめできます。
また、期間工の寮は基本的にどの自動車メーカーもあまり期待できない為、必ずアウトソーシングを活用する際には担当者に尋ねるようにしてください。
自動車メーカーの期間工に応募する際に利用する派遣会社によって、貰える入社祝金の金額は変わってきます。
派遣会社の中には過大広告を打ち出して募集者を集めているところもあるので、注意が必要です。
幸い、アウトソーシングは大手の派遣会社であり、入社祝金の金額も比較的高い水準であり嘘のようなキャッチコピーは使っていません。
4-2.悪い口コミ
酷い話
— 轟雷の人2(ロードマン) (@4eDt9KOdp9oK84p) May 16, 2019
自分はアウトソーシングの名目で雇われ
設計で働くつもりが何故か現場ばかりで期間工
騙されたと言うのは分かったが
この現場実は同じ派遣元から来てる人がいて話を聞けた
彼も設計で雇われたらしい
若者が現場仕事しないなら
騙せば良いと言う企業の考え方はあまりにも酷い
アウトソーシングから応募する方は、求人情報の詳細までしっかりと確認する必要があります。
自動車メーカーの期間工に応募される場合、配属先は全てメーカー側が決めることであり、一切期間工側が決めることはできません。
とは言え、相談には上司がのってくれますので配属先等に不満がある方は、一度現場の上司に相談することをおすすめします。
期間工になりたくて、積極的にアウトソーシングさんから応募しているんですが、なかなか面接すら受けられない状況です。原因は肥満体型だからだと思います。
— にー (@wanwannyanyapr) March 25, 2019
こればかりはすぐには変えられないので、これからどうやって職に就こうか迷っています。
本当に後もないので期間工に期待していました。
アウトソーシングでは必ず最初に担当者との面談を設けており、本当に期間工として働けるか見られます。
アウトソーシング側としても、期間工として働けそうにない人を自動車メーカー側に紹介しても意味がありません。
万が一、面接等で断られた方はなぜ断られたのか、その理由までしっかりと聞くようにして次に活かしてください。
期間工ブログなんかでアウトソーシングは2週間で祝い金入ったみたいに書いてあるとこばかりだけど、現在は35日以内に振込なので1月かかる時も普通にあります🙂
— 猫助 (@nekosuke9216) March 19, 2020
アウトソーシングに限らず景気や会社の状況によっては、入社祝金の振り込みが長くなる場合があります。
最悪、減額される場合もある為、応募するタイミングというのはとても大切です。
また、入社祝金の受け取り条件や支給日に関しては、アウトソーシングに限らずどの派遣会社でも変更される可能性があります。
くそトヨタめ🤬
— グランドに住むおかか 群馬bot (@k_kikuchan) July 14, 2019
マークXのってるのに期間工
落としやがって
アウトソーシングを間に挟んだのがあかんかったんやろな
周りに えっ? あれ落ちんの?
とか言われちまったが
1番そー思ったのはワシやボケ
自動車メーカーによってはアウトソーシングのような派遣会社を通さず、直接応募した方が良い時期もあるでしょう。
採用不採用に関してはその時の会社の状況や景気にも影響される為、一概に期間工といえど必ず採用されるというわけではありません。
他の業種に比べたら比較的採用率は高めですが、100%採用されるという保証はありませんので代替え案も考慮しておきましょう。
5.アウトソーシング(期間工.jp)を利用する際の注意点
アウトソーシングは業界最大手ということで一見すると最強の派遣会社にも思えますが、実はそうではありません。
一部大手の自動車メーカー等の期間工求人を扱っていない為、万が一
- 三菱自動車
- アイシン精機
- 日本ガイシ
- デンソー
などの大手と呼ばれるメーカーに応募したい方は、他の派遣会社を活用する必要があります。
また、どの期間工求人の自動車メーカーが自身に向いているいるかは、初めて応募される方には分かりづらいです。
その為、一度アウトソーシングの製造業に詳しい担当者に相談することをおすすめします。
大手であるアウトソーシングに相談してから、他の派遣会社の利用を検討されても遅くはありません。
6.アウトソーシング(期間工.jp)に関するよくあるQ&A
アウトソーシングを活用して自動車メーカー等の期間工求人へ応募した方の中でも、特に多かった質問内容だけを厳選してまとめてみました。
入社祝金や選考会費用などは応募時期や応募先のメーカーによっても変わってくるので、必ず個人でも確認するようにしてください。
また、アウトソーシングのみならず他の派遣会社との比較も必ず行った上で、最終的に応募するようにしましょう。
6-1.入社祝金は何度でも取得可能なのか?
アウトソーシングから応募して入社祝金を一度もらった方は、1年6ヶ月間あいだを開けないと次の入社祝金が貰えないようになっています。
その理由としては入社祝金だけを目的として、何度も転職を繰り返す人がいるからです。
6-2.選考会参加費や入社祝金はいつ貰えるのか?
選考会参加費に関しては1週間程度で支給されるようになっていますが、入社祝金に関しては応募する自動車メーカーによって支給方法や貰える条件が異なります。
アウトソーシングを通して自動車メーカーの期間工へ応募する際には、入社祝金の金額だけではなく、必ず受け取りの条件や期間等の確認も必要です。
6-3.選考会への参加を断られることはありますか?
あまりにも不適切な態度を取るなど、期間工として業務遂行が難しい方は、選考会への参加を断られる場合があります。
基本的に企業へ紹介できないような人材に関しては、アウトソーシング(期間工.jp)が実施する面接の段階で断られることが多いです。
6-4.PEO(無期雇用派遣)に関して教えてください
PEO(無期雇用派遣)とは、アウトソーシングに正社員として採用されることを指します。
具体的にはアウトソーシングの正社員ではあるものの、自動車メーカーでレンタル移籍のように転々と期間工としてピンポイントで働く形になります。
通常だとアウトソーシングを通して、自動車メーカーで契約社員として働くのがスタンダードな形です。
しかしながら、PEO(無期雇用派遣)の場合はアウトソーシングの正社員として働くことになります。
雇用条件等は変わってきますが、基本的にやることは同じなのであまりなる人が少ないのが現状です。
コメントを残す