- 「Skill Hacks(スキルハックス)でプログラミング学習始めようか迷ってる!」
- 「Skill Hacksって何が学べるの?講座内容とか料金は?」
- 「Skill Hacksの実際の評判・口コミも知りたいなぁ!」
この記事では、こういった疑問に答えます。
Skill Hacksは安価にプログラミングが学べることから、初心者にも非常に人気のプログラミング教材です。
※69,800円(税込)
これからプログラミング教材の購入を検討している方の中にも、実際の評判や口コミ、学習内容について気になっている人は多いですよね。
ただ、今回Skill Hacksについて調査した結果、実際に受講した人の意見は、賛否両論であることが判明しました。
そこで、この記事では、Skill Hacksが本当におすすめなのか?であったり、
評判や口コミ、学習内容や料金などの視点から、徹底調査した結果をまとめました。
目次
Skill Hacks(スキルハックス)とは?
スキルハックスの概要【運営者迫勇樹】
Skill Hacksは、最近エンジニア界隈でも非常に話題の迫勇樹(さこゆうき)さんが運営している、プログラミング講座です。
迫さん自身、大学在学中にプログラミングを学んで、中退後に独立し、フリーランスのエンジニアとして活動してきた実績があります。
そんなスーパー優秀な迫さんが作った講座であることから、Skill HacksはSNSでも話題を集め、プログラミング初心者に支持されています。
2ch勢い総合ランキング -【ブレイン】追祐樹【プログラミング】
3つのメリット
Skill Hacksを受講するメリットは、以下の3つです。
- スクールに比べて料金が圧倒的に安い
- 迫さんオリジナルの動画講座
- LINE@で質問し放題
通常、プログラミングスクールの場合、1ヶ月約10万円〜15万円が相場ですが、Skill hacksの場合は、69,800円(税込)に設定されています。
また、動画講座自体も、実績のある迫さんが自分で作ったプログラミング教材なので、教材自体は、信頼性の高い内容になっています。
中でも、LINE@での質問に関しては、迫さん宛に直接質問できて、質問回数無制限で利用できるため、途中でつまづいてしまっても安心です。
初心者にとってこれだけのサービスが、約7万円で受講できるのは大きなメリットであると言えるでしょう。
2つのデメリット
一方で、Skill Hacksを受講するデメリットは、以下の2つです。
- 動画教材なのでテキストと比較して気軽に見返しにくい
- 基礎的な知識の習得に注力した教材になっている
Skill Hacksは動画教材のみ用意されていて、テキストの教材はありません。
確かに、動画の場合は、コードが書かれている画面を見ながら学習できるため、分かりやすいというメリットはあります。
しかし、何か分からない問題にぶつかった時に、テキストならすぐに見返すことができるのに対して、動画教材だと見返すのに圧倒的に時間がかかります。
また、Skill Hacksは、プログラミングにおける基礎的な知識の習得に注力しているため、比較的に広く浅く学べる内容になっています。
深く応用まで学びたいと考えている方には、あまり向かないということを覚えておきましょう。
Skill Hacksで学べる内容
Skill Hacksで学ぶことができる内容を以下にまとめました。
学べるスキル
- 1.HTML/CSS
- 2.Boostrap
- 3.Ruby
- 4.Ruby on rails
学ぶカリキュラム内容
- デザイン側(フロント側)の基礎知識
- Rubyを使った簡単なアプリ開発
基礎に注力しているだけあって、Skill Hacksで学べるのは、
HTML/CSS、BoostrapなどのWebデザイン基礎
Rubyを使った簡単なメモアプリの開発
までが学習範囲です。
応用的なプログラミングの技術を学ぶことを目的としている方は、カリキュラムに物足りなさを感じるかもしれません。
Skill Hacksの評判・口コミ
良い評判・口コミ【率直に感じるメリット】
迫さんのサポートがすごい
良い評判の中でも最も多かったのが、迫さんのサポートに関する口コミでした。
Skill Hacksの最も素晴らしいポイントは、迫さんが作ったカリキュラムであることに加えて、迫さん自身が質問サポートしてくれる点にあります。
右も左も分からない初学者にとって、プログラミングのスペシャリストに話を聞けるのは、とても大きなメリットであると言えるでしょう。
教材の質が高い
教材の質が高いというコメントも多く見受けられました。
Progateでは分からなかった問題も分かるようになった、という声もあり、基礎技術に注力して詳細に学びたい人にとっては、非常に良いカリキュラムであることが分かります。
悪い評判・口コミ【スキルハックスのデメリットを包み隠さずあぶり出した】
内容は基礎的なものがほとんど
【体験談】Skill Hacksでプログラミング始めるのをおすすめしない理由
(上記の「特別分かりやすいわけではない」参照)
悪い評判の中には、Progateと内容があまり変わらないという声もありました。
確かに、教材の内容自体は、公式HPでも紹介されているように、非常に基礎的なものばかりです。
通常プログラミングスクールのカリキュラムでは、「オリジナルアプリの開発」という項目が最後に存在するのですが、Skill Hacksではこのカリキュラムがありません。
プログラミングは、オリジナルのアプリを開発をして、成果物を作らない限り、転職活動・就職活動でも、副業で仕事を獲得する際にも、評価されません。
特に1番つまづきやすいのが、オリジナルアプリ開発なので、応用的な工程サポートが無いのは非常に残念なポイントです。
アフィリエイトがあるため悪い評判を書く人が少ない
Skill Hacksでは、アフィリエイト広告を用意しています。
また、Skill Hacksのアフィリエイトはかなり高単価で、お金を稼ぎやすいように設計されています(承認率が高い)
実際に調べてみると、Skill Hacksの受講生がアフィリエイト広告をブログに貼って、アフィリエイト報酬を得ているケースが多く見受けられました。
たとえ講座の内容に満足していなくても、アフィリエイトでお金を稼ぎたいがために、良い評判を書いている人もいるようです。
前提として、「そもそも悪い評判を書いている人が少ない」という事実は知っておくべきでしょう。
Skill Hacksはどんな人におすすめ?
Skill Hacksは、以下の3つの特徴に当てはまる人がおすすめです。
- プログラミングの基礎学習でさえ挫折した人
- 迫さんの徹底的なレビューを受けてみたい人
- 安価に基礎だけみっちり学びたい人
今回の記事で解説したように、Skill Hacksで学べるのは、基礎的な内容だけなので、発展的な内容を学びたい人には、おすすめしません。
逆に、自分で1度基礎的な学習をして、挫折してしまった人や、安い値段で基礎だけしっかり学びたい人には相性が良い教材であると言えます。
Skill Hacksでコスパ良くプログラミングを勉強しよう!
今回は、Skill Hacksについて、評判や口コミ、学習内容などについて解説してきました。
Skill Hacksでは、コスパ良く基礎的なプログラミングを学べて、スーパーエンジニアの迫さんの指導を実際に受けられるのが大きなメリットです。
ただ、学べる内容に関しては、かなり基礎的なものです。
Skill Hacksの受講を検討されている方は、受講前に、必ずProgateや書籍などで、プログラミングに触れ、学習してから受講するかしないかの判断をしましょう。
コメントを残す