「神父」と「牧師」の違い|結婚式はどっち?服装や仕事の違いを解説

近年ますますグローバリゼーションするビジネスシーンでは、宗教について考える機会も増えるでしょう。

ですが「神父」と「牧師」の違いについて、詳しく知らない人も多いのではないでしょうか。

この記事では「神父」と「牧師」の違いをわかりやすく簡単に解説します。

宗派による違い、服装の違いなどを整理するので、参考にしてください。

転職ランキング1位
マイナビ転職
(5.0)
  • 幅広い職種で採用を成功実績あり!
  • スカウトサービス機能がとっても便利!

マイナビ転職の詳細を見る

転職ランキング2位
doda
(4.0)
  • IT・エンジニア系・技術系の求人情報が多い
  • 転職サイトと転職エージェント両方のサービスを受けることが出来る

dodaの詳細を見る

転職ランキング3位
リクナビNEXT
(3.0)
  • 掲載企業数3年連続No.1
  • 多くの求職者から最適な⼈材を集める、求⼈広告型の採⽤⽀援サービス

リクナビNEXTの詳細を見る

知っていますか?「神父」と「牧師」の違い

「神父」と「牧師」の違い

「神父」と「牧師」の違いは、簡潔に述べるとキリスト教の宗派の違いです。

基本的に、「神父」はカトリック「牧師」はプロテスタントと覚えましょう。

「神父」と「牧師」は、キリスト教における立場が全く違います。

その違いをきちんと理解しておきましょう。

まず、「神父」は聖職者という地位にあります。

神と教会に使える立場で、一般の信徒よりも高い位置にあるのです。

一方、「牧師」は信徒と同等の地位にあります。

いわば信者の代表者(リーダー)的な存在で、教職者と考えるのがいいでしょう。

「神父」と「牧師」はこれら以外でも、呼び方、性別、結婚などに違いがあります。

表に整理しますので、ぜひ参考にしてください。

神父 牧師
宗派 カトリック、東方正協会 プロテスタント
名称 司教、司祭、助祭(神父は総称) 牧師
職責 聖職者 教職者
性別 男性のみ 宗派によっては女性も可能
結婚 不可 可能

大きく違う!「神父」と「牧師」宗派と序列

基本的に、「神父」の宗派はカトリックと東方正教会です。

カトリックの聖職者には序列があります。

上から、教皇、枢機卿、大司教、司教、司祭、助祭という位階となっています。

一方、「牧師」の宗派はプロテスタントです。

プロテスタントは、カトリックの位階制度のような権威主義を批判する観点から起こりました。

そのため、人は神の前に平等という立場で、そもそも聖職者という概念がありません。

「神父」と「牧師」には、このような大きな違いもあるのです。

覚えておこう!「神父」と「牧師」呼び名と由来

「神父」は英語で「Father」です。

この英語に漢字があてられ、「神父」という呼び名になりました。

一方、「牧師」は「牧場」の「牧」という字が用いられていますよね。

これは、「牧師」という名称が、「羊飼い」に由来しているからです。

「牧師」は「神父」と違って、信者から乖離(かいり)した特別な存在ではないということが、呼び方からもわかります。

大きな違いはナシ|「神父」と「牧師」の職務

職務に関しては、「神父」と「牧師」に大きな違いはありません。

「神父」も「牧師」もキリスト教の宗教儀式として、礼拝やミサ、祭儀を司り(つかさどり)ます。

また、信徒に寄り添い、信徒の悩みを聞いたり、信仰生活をサポートするのです。

勉学と修行が必須|「神父」と「牧師」になるには

「神父」になるためには、まず神学校や大学の神学部で、聖職者になるための神学を学びます。

学校を卒業後、1年間教会で助祭として経験を積んだ後、「叙階(じょかい)」という儀式を受け、晴れて司祭に任命されます。

司祭になって、はじめてミサや洗礼など、宗教的儀式を執り行えるのです。

「牧師」の場合も、神学校で学び、伝道師や副牧師として経験を積みます。

その後、「按手礼(あんしゅれい)」という儀式を受けて「牧師」に任命されるのです。

「牧師」も任命されて、はじめて洗礼などの儀式を執り行う権限が与えられます。

「神父」や「牧師」になるためには、勉強と修行が必要なのです。

最低限理解しておこう!「神父」と「牧師」の宗教の違い

「神父」と「牧師」の宗教の違い

「神父」と「牧師」の違いは、キリスト教宗派の歴史的な流れに由来しています。

現在、キリスト教の三大宗派は、トリック」「プロテスタント」「東方正教会」とされています。

ローマ帝国が東西に分裂した際、キリスト教も2つに分かれました。

ローマを中心とする「西方教会」と、コンスタンチノーブル(現在のイスタンブール)を中心とする「東方教会」です。

この西方教会が現在の「カトリック」になります。

その後、カトリックを批判する形で、プロテスタントが分離独立するのです。

「牧師」はプロテスタント|人は神の前で平等

プロテスタントは、カトリック、東方正教会の権威主義、位階制に強く反発し、人は神の前に平等とする立場をとりました。

このため、プロテスタントでは、一般の信徒の上に位置づけられる「神父」のような聖職者は認めていません。

一般の信徒と同等な立場で、教会を管理・運営し、宗教儀式を執り行う「牧師」という形を作り出したのです。

宗派別に全体像を表でご紹介します。

宗派 神父、牧師の別
西方教会 カトリック   神  父
プロテスタント   牧  師
その他     ー
東方教会 ロシア正教   神  父
ギリシャ正教   神  父
その他     ー

ここで見分けられる!「神父」と「牧師」の服装の違い

神父と牧師の違い

「神父」と「牧師」の服装の違いは、両者の宗派的な考え方の違いによって理解できます。

基本的に、カトリックの「神父」はフォーマル、プロテスタントの「牧師」はカジュアルと理解しておきましょう。

フォーマルが特徴 「神父」の服装

「神父」の普段着の服装は「キャソック(フランス語ではスターン)」とよばれる服装です。

キャソックは、足下まで覆い隠す、前開きの長い丈の黒い学生服のような衣装です。

海外ドラマや映画などで見たことがある人もいるでしょう。

儀礼の際には、その上に「アルバ」という、くるぶしまである、長い丈の白い衣装を羽織ります。

さらにその上に、ストール状の「ストラ」やマント状の「カズラ」を掛けています。

カジュアルが特徴 「牧師」の服装

「牧師」の普段着の服装は、白い詰め襟のシャツにスーツです。

「神父」に比べると、極めてカジュアルな衣装です。

プロテスタントにはいろんな宗派があるので、一口に「牧師」の服装と言ってもさまざまあります。

儀礼の際には、基本的に、海外の大学の卒業式でよく見かけるような、アガデミックな黒いガウンを羽織ります。

プロテスタントは、カトリックのように決まり事にうるさくないのが特徴と言えるでしょう。

間違えないで!「神父」と「牧師」の英語表現

神父と牧師_服装の違い

「神父」の英語表現は「Father」で統一されています。

一方、「牧師」の場合は、プロテスタントの宗派が様々であることから、多くの英語表現があります。

表に整理してご紹介します。

牧師の英語表現
  • Priest
  • Minister
  • Pastor
  • Preacher
  • Elder

修道女(シスター)はどんな立場?その役割とは

牧師_英語表現

教会で、「神父」や「牧師」と共に見かけるのが「修道女(シスター)」です。

どのような立場の人で、どのような役割を果たしているのでしょうか。

修道女は神に誓った存在

カトリックでは、女性は「神父」になれません。

女性は、「修道女(シスター)」という立場で、カトリックの教えを広めていくことはできます。

修道女(シスター)は、神様に「貞潔・清貧・従順」を誓い、一生独身を貫き通します。

修道女は修道会に属し、共同生活を送りながら、それぞれの布教活動や奉仕活動を行っているのです。

日本には、100もの修道会があるといわれています。

修道女になるには覚悟が必要!

修道女になるためには、生涯を神様に捧げる覚悟をし、修道会に入る必要があります。

一生独身を貫きとおすため、かなりの覚悟が必要になるでしょう。

修道会に入るには、会によっても異なりますが、さまざまな決まりがあります。

基本的に18歳以上から入れるようです。

あまり知られていない修道女の仕事事情

修道女とは、どのような仕事をしているのでしょうか。

基本的に、修道女の仕事は祈りを捧げることです。

一日を通して、神に祈りを捧げます。

各種ボランティアに取り組んだり、修道院が運営する幼稚園などで働く修道女もいます。

お給料もいただけるようですが、あまり多くはなく、個人で自由に使えるお金はほぼないといえます。

日本は少し事情が違う!結婚式は「神父」?「牧師」?

結婚式は「神父」?「牧師」?

カトリックの「神父」の場合、結婚式はカトリックの信者でないと執り行ってくれません。

例外もありますが、最低限、親族がカトリックの信者である必要があります。

カトリックの場合、結婚は「神様との契約」であり、結婚式は宗教儀式として執り行われるのです。

一方で、プロテスタントは柔軟です。

プロテスタントの「牧師」は教会以外にも出向いて、気軽に結婚式を執り行ってくれます。

日本の場合、結婚式はプロテスタントの「牧師」が執り行っていると考えて差し支えありません。

無宗教の割合が多い日本では、教会で執り行うの結婚式は、いわゆるファッションと考えている人がほとんどでしょう。

参列者にキリスト教の信者がおられる可能性もあります。

最低限の神様へのマナーは守りたいものです。

本当に「牧師」?日本では違うケースも

チャペルでの結婚式を執り行ってくれる人が、正式な「牧師」ではない場合もあります。

「牧師」の最も重要な仕事は、日曜日に教会で行われる礼拝です。

結婚式も日曜日に開催されることが多く、「牧師」の数が足りない場合もあります。

そこで、キリスト教の知識を持つ「アルバイト牧師」を頼む場合もあるのです。

どうしても正式な「牧師」に結婚式をお願いしたい場合は、事前に打ち合わせをしましょう。

やっぱり気になる!「神父」と「牧師」の年収事情

神父か牧師_結婚式

「神父」、「牧師」ともに、教会から給与が支払われているのをご存じでしょうか。

「神父」や「牧師」の給与は、教会の収入から支払われていることがほとんどです。

教会の主な収入源は、信者からの献金です。

献金は月々の献金のほかに、ミサでの献金があります。

そのほかの収入源として、結婚式や葬儀の謝礼、運営する保育園や幼稚園、駐車場からの収入などがあるでしょう。

一般的に、「神父」の年収は180万円程度で、「牧師」の方は280万円程度といわれています。

ともに、一般的なサラリーマンよりは低めとなっています。

映画で気になるエクソシスト!「神父」「牧師」のどちら?

神父と牧師_どっちが正しい

オカルト映画で「エクソシスト」が有名になりました。

エクソシストとは「悪魔払い」の意味で、人にとりついた悪魔を払う役割を担っています。

基本的にエクソシストは、カトリックの「神父」が行うことで知られています。

エクソシストは、16世紀に悪魔払いを専門に行う「神父」の下級叙階として設定されました。

その後、エクソシストは形骸化し、20世紀になって正式に廃止されました。

ただ、プロテスタントにおいても、悪魔払いを儀式として執り行われることがあり、牧師の仕事とされています。

宗教的な背景を知っておこう!「神父」と「牧師」の違い

神父と牧師_正確な違い

無宗教の割合が多い日本人にとって、キリスト教という宗教的な背景は希薄です。

「神父」と「牧師」の違いを意識することは少ないでしょう。

しかし、キリスト教が生活や人生に入り込んでいる人々にとって、その違いは決定的に重要です。

グローバリゼーションする現代において、さまざまな宗教を信仰する人とコミュニケーションをとる機会も多いでしょう。

宗教はとてもセンシティブなものです。

失礼な振る舞いをしないためにも、「神父」と「牧師」の宗派的な違いくらいは理解しておきましょう。