【そのまま使える例文付き】今すぐできる転職エージェントの上手な断り方

転職エージェントを断りたい…
選考中だけど転職エージェントって断れるの?
転職エージェントを穏便に断りたい…

転職エージェントの断り方って難しいですよね。

「申し訳なさからなかなか断れない」という方や、「エージェントの押しが強くて断りにくい」という方など、様々な理由から悩みを抱えている方は数多くいます。

しかし、人生の大事な転機である転職活動は他人の都合で左右されずに、納得して進めたいですよね!

この記事では、転職エージェントの断り方で悩みを抱えているあなたに向けて、シチュエーションごとの転職エージェントの断り方を、わかりやすく例文付きでレクチャーしていきます。

この記事を読めば、転職エージェントの断り方で悩むことはもうありません!

ざっくり言うと
  • メールで伝える、電話で伝える、直接会って伝えるの3つの断り方がある
  • 断るときは「理由」「謝罪」「誠意」を忘れずに伝える
  • 転職エージェントを断るときは例文テンプレートを参考にする
  • どのタイミングで断るのかによって伝えるべき内容が変わる
転職ランキング1位
マイナビ転職
(5.0)
  • 幅広い職種で採用を成功実績あり!
  • スカウトサービス機能がとっても便利!

マイナビ転職の詳細を見る

転職ランキング2位
doda
(4.0)
  • IT・エンジニア系・技術系の求人情報が多い
  • 転職サイトと転職エージェント両方のサービスを受けることが出来る

dodaの詳細を見る

転職ランキング3位
リクナビNEXT
(3.0)
  • 掲載企業数3年連続No.1
  • 多くの求職者から最適な⼈材を集める、求⼈広告型の採⽤⽀援サービス

リクナビNEXTの詳細を見る

転職エージェントを断る3つの方法

転職エージェント_断り方02

実際に転職エージェントの断り方にいく前に、まずは断る方法についてを簡単にご説明します。

転職エージェントを断る方法は、「メール」「電話」「直接会う」の3つの方法があり、シチュエーションや断る側のやりやすさから適切な断り方を選ぶことが重要になります。

よく選んでしまいがちな、無視や放置をすると今後の転職活動に支障をきたすこともあるので必ず連絡はするようにしましょう。

メールで転職エージェントを断る

転職エージェントを断る際にメールを使うことは、基本的には問題ありません。

電話で話すことや直接会うことに強く抵抗を感じる方はメールで断ることをおすすめします。

しかし、選考がかなり進んでいる段階だとメールだけで済ませることが失礼にあたることもあるので、段階によっては、メールと電話などを使って断ることが最適な場合もあります。

いずれにしてもメールを使って断る場合は、文章でしっかりと誠意を伝えることが非常に重要なので、以降紹介する例文を参考にしてみてください!

電話で転職エージェントを断る

電話で断る場合、スピーディーに誠意を伝えることができます。

メールだとなかなか誠意が伝わらないことも多くあるので、サポートしてくれた担当者にしっかりと誠意を伝えたいという場合には、電話で断る方法をおすすめします。

また、実際には、断りのメールを読んだ後で電話をかけてくる転職エージェントも少なくないので、結果的に電話で断らなければいけないこともあります。

メールをした後に電話がかかってくるかもしれないことがストレスに感じる場合は、初めから電話をしてしまった方が一度で済んで楽になるかもしれませんね。

直接会って転職エージェントを断る

直接会って断る方法は、3つの選択肢の中で最も誠意の伝わる方法です。

かなり選考の進んだ段階や既に内定の出ているような段階の場合には、直接会う方法を取ることおすすめします。

なお直接会って断る場合、心理的負担が重く、さらに引止めに合ってしまう可能性もあるので、しっかりとした意志や理由を用意して行く必要があるでしょう。

【例文付き】3つのシーン別|選考前の転職エージェントの上手な断り方

転職エージェント_断り方03

こちらでは、まだ面接に進む前の段階での転職エージェントに対する断り方と最適な例文をご紹介します。

選考に進む前なので、しっかりとした連絡を入れればそれほど悩むことではありません。

断り方で悩んだ際は、例文を参考にサクッと連絡してみてみましょう!

転職エージェントの面談の断り方

転職エージェント_断り方04

面談を断る際の注意点
  • 誠意をもって謝罪をする

既に予約してしまった転職エージェントとの面談の断り方です。

日程的に都合がつかなくなってしまった場合に関しては、その旨を伝えて日程の変更をすれば問題ないので、今回は面談自体を断る例文をご紹介します。

この場合、しっかりと誠意をもって謝罪をすることで再度転職活動をする際に、スムーズにコミュニケーションを取ることができます。

面談の断り方の例文
件名:×月×日の面談について

本文:
〇〇(転職エージェント名)株式会社
△△(アドバイザー名)様

 

いつもお世話になっております。
□□(自分の名前)です。

 

大変恐縮ですが、一身上のにより、転職活動を休止することになりました。
つきましては、ご設定頂いている面談の日程をキャンセルさせて頂きたくご連絡いただきました。

 

また今後、転職活動を再開する際に、改めて連絡させて頂ければ幸いです。

 

大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
お手数おかけしますが何卒、よろしくお願いいたします。
□□(自分の名前)

転職エージェントの紹介案件の断り方

転職エージェント_断り方05

紹介案件を断る際の注意点
  • 案件を断りたい理由をきちんと伝える
  • 次回以降に希望する条件をきちんと伝える
  • 謝罪の意と感謝の意も忘れずに伝える

転職エージェントから紹介をしてもらった案件を断る方法です。

この場合は、しっかりと断りたい理由と紹介してほしい案件のポイントを伝えることが大事です。

そうすることで、次に紹介を受ける案件が自分の希望する条件と合致する確率がグッとあがります。

また、きちんと感謝と謝罪の意を伝えることで、これ以降のやり取りがスムーズに行くようになるのでこちらも忘れないようにしましょう。

紹介案件の断り方の例文

件名:ご紹介頂いた案件について

本文:
〇〇(転職エージェント名)株式会社
△△(アドバイザー名)様

 

いつもお世話になっております。
□□(自分の名前)です。

 

案件をご紹介いただきありがとうございます。
内容を確認いたしました。

 

ご紹介いただいた案件について検討しましたが、今回は辞退させて頂きたいと思います。
理由としましては、〜〜(案件を断りたい理由)の点に置いて、当方の望む内容と少し異なるように感じたためです。

 

ご調整いただいたにも関わらず、大変申し訳ございません。

今後、案件をご紹介いただく際は、〜〜(望んでいる条件)のような求人がございましたら、ご紹介いただければ幸いです。

 

今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

□□(自分の名前)

転職エージェントのサポート自体の断り方

転職エージェント_断り方06

サポート自体を断る際の注意点
  • エージェントに登録しただけなら退会手続きをするだけでOK
  • 面談に進んでいる場合や担当者が付いている場合はメールや電話をきちんとする
  • 謝罪の意と感謝の意をきちんと伝える

転職エージェントのサポート自体の断り方です。

エージェントに登録しただけの段階であれば、退会手続きを済ませるだけですむことも多く、メールや電話をしなくていい場合もあります。

しかし一旦面談に進んでしまった場合や、既に担当者などがついている場合は、メールや電話で断りを入れる必要があります。

上記の場合で転職エージェントのサポート自体を穏便に断りたい場合は、例文を参考にメールや電話をしてみてください。

>今回の場合は、他社の転職エージェントサービスを利用することを理由としていますが、転職活動を辞めることや一身上の都合など必要に応じてこの部分は改変してもいいでしょう。

サポート自体の断り方の例文

件名:転職エージェントサービス退会のご連絡

本文:
〇〇(転職エージェント名)株式会社
△△(アドバイザー名)様

 

いつもお世話になっております。
□□(自分の名前)です。

 

この度、他社の転職エージェントサービスを利用して転職活動を進めることを決めました。
よって、貴社の転職エージェントサービスを退会させていただきたく、ご連絡致しました。

 

本来であれば、貴社へお伺いし、直接お詫びをするべきところではございますが、メールでのご連絡となるところを、何卒ご容赦いただきたくお願い申し上げます。

ご担当いただいた△△様をはじめ、関わって頂いた皆様には、心より感謝致します。

 

大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
お手数おかけしますが何卒、よろしくお願いいたします。

□□(自分の名前)

【例文付き】5つのシーン別|選考中の転職エージェントの上手な断り方

転職エージェント_断り方07

ここからは、既に選考に進んでしまっている場合に、選考自体を転職エージェントに断るシーンでの断り方をご紹介します。

選考に進んでしまっている以上、断る際のハードルは少し高くなり、転職エージェントからの評価も下がることが少なからずあるかもしれません。

しかし、入社する気のない企業に対して投ずる時間はもったいないです。

例文を参考にメールや電話を済まし、スムーズに断るようにしましょう。

書類選考中の転職エージェントの断り方

転職エージェント_断り方08

書類選考中に断る際の注意点
  • 断るならなるべく早い段階で断る
  • 書類選考中の辞退はなるべく少なく

紹介してもらった案件の中から、書類選考に進んだ企業の選考に断りを入れるシーンです。

書類選考の時点での選考辞退は、それほど問題のあることではありませんが、回数が増えるとエージェントからのサポートを受けることができなくなる場合もあります。

例文を参考に、理由を伝えてなるべく早い段階で断るようにしましょう。

書類選考中の断り方の例文

件名:株式会社〇〇の選考についてのご連絡

本文:
〇〇(転職エージェント名)株式会社
△△(アドバイザー名)様

 

いつもお世話になっております。
□□(自分の名前)です。

 

先日書類選考を進めて頂きました株式会社〇〇の選考を辞退させて頂きたくご連絡致しました。

 

仕事内容・条件等を考慮した結果、株式会社〇〇の志望度が低くなってしまいました。
このような結論となってしまい、大変申し訳ございません。

 

△△様には大変なご迷惑をおかけしてしまうことを、深くお詫び申し上げます。
また、株式会社〇〇の採用担当者様にも誠に申し訳ないと思っております旨、お伝えいただければ幸いです。

 

大変お手数おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

□□(自分の名前)

一次面接中の転職エージェントの断り方

転職エージェント_断り方09

一次面接中に断る際の注意点
  • 断るならなるべく早い段階で断る
  • 一次面接の断りは説得される可能性がある
  • 一次面接の断りは転職エージェントにネガティブな印象を与える

書類選考に通過後の、一次面接の日程が決まった後に断りを入れるシーンです。

基本的に転職エージェントからは、「一次面接はまず受けてみて下さい」と言われることが多いでしょう。

書類選考に応募した時点で少なからず、転職エージェント側はその企業への転職の意思を感じています。

企業からすれば、その転職エージェントから面接も受けない人を斡旋されたことになり、転職エージェントの信用に傷がつくためです。

よって、辞退する側の人は、一次面接を辞退した時点で転職エージェント側からはある一定のネガティブな評価を受けることも覚悟しなければなりません。

それでも一次面接を辞退したいという場合には、例文を参考に、なるべく早い段階で誠意をもって連絡を入れましょう。

一次面接中の断り方の例文

件名:株式会社〇〇の選考についてのご連絡

本文:
〇〇(転職エージェント名)株式会社
△△(アドバイザー名)様

 

いつもお世話になっております。
□□(自分の名前)です。

 

×月×日に予定しておりました、株式会社〇〇の面接を辞退させて頂きたくご連絡致しました。

 

理由としましては、業務内容・条件等を考慮した結果、株式会社〇〇の志望度が低くなってしまいました。

 

△△様には大変なご迷惑をおかけしてしまうことを、深くお詫び申し上げます。
また、株式会社〇〇の採用担当者様にも誠に申し訳ないと思っております旨、お伝えいただければ幸いです。

 

大変お手数おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

□□(自分の名前)

二次面接・最終面接中の転職エージェントの断り方

転職エージェント_断り方10

二次面接・最終面接中に断る際の注意点
  • 断るならなるべく早い段階で断る
  • 断る理由をしっかりと伝える
  • メールを送った後でなるべく電話でも連絡する

一次面接通過後の、二次面接の日程が決まった後に断りを入れるシーンです。

実は、一次面接よりも二次面接や最終面接の方が断る際のハードルは低いのです。

一次面接の際に採用担当者と会ってみて、「イメージと違った」や「相性が合わないように感じた」など説得力のある理由を伝えることができるからです。

実際に行ってみてネガティブに感じた点をそのままはっきり伝えてしまっても問題ないでしょう。

そうすることで、今後の転職活動のサポートや紹介案件に活かしてもらうこともできます。

例文を参考に、誠意をもって担当者に理由を伝えましょう。

二次面接・最終面接中の断り方の例文

件名:株式会社〇〇の選考についてのご連絡

本文:
〇〇(転職エージェント名)株式会社
△△(アドバイザー名)様

 

いつもお世話になっております。
□□(自分の名前)です。

 

×月×日に予定しておりました、株式会社〇〇の面接を辞退させて頂きたくご連絡致しまいた。

 

理由としましては、業務内容・条件等を考慮した結果、株式会社〇〇の志望度が低くなってしまいました。
選考を進めていただいている最中にも関わらず、大変申し訳ありません。

 

△△様には大変なご迷惑をおかけしてしまうことを、深くお詫び申し上げます。
また、株式会社〇〇の採用担当者様にも誠に申し訳ないと思っております旨、お伝えいただければ幸いです。

 

大変お手数おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

□□(自分の名前)

内定後の転職エージェントの断り方

転職エージェント_断り方11

内定後に断る際の注意点
  • 断るならなるべく早い段階で断る
  • メールを送った後でなるべく電話でも連絡する
  • 理由をしっかりと説明し、感謝と謝罪の意を伝える

最終面接を通過し、内定が出た後で断りを入れるシーンです。

複数社内定を貰った結果、一部の企業の内定を辞退することは転職においてはよくあることなので全く問題のあることではありません。

しかし、転職エージェントや内定先の企業に迷惑をかけることに違いはないので、しっかりと理由を説明する必要があります。

その上で、内定までサポートを貰ったことへの感謝と辞退することへの謝罪の意を伝えましょう。

また、例文を参考にメールを送った上で、電話を通して連絡をするとよりいいでしょう。

内定後の断り方の例文

件名:株式会社〇〇の内定辞退のご連絡

本文:
〇〇(転職エージェント名)株式会社
△△(アドバイザー名)様

 

いつもお世話になっております。
□□(自分の名前)です。

 

この度は、内定のご連絡をいただき誠にありがとうございました。
このような光栄なお知らせをいただきながら大変恐縮なのですが、今回の内定を辞退させていただきたくご連絡いたしました。

 

理由としましては、業務内容・条件等を考慮した結果、株式会社〇〇の志望度が低くなってしまいました。
ここまで選考を進めて頂き、株式会社〇〇にも選考に貴重なお時間を割いていただきながら、このような形になり大変申し訳ございません。

 

△△様にも大変なご迷惑をおかけしてしまうことを、深くお詫び申し上げます。
また、株式会社〇〇の採用担当者様にも誠に申し訳ないと思っております旨、お伝えいただければ幸いです。

 

大変お手数おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

□□(自分の名前)

内定承諾後の転職エージェントの断り方

転職エージェント_断り方12

内定承諾後に断る際の注意点
  • 断るならなるべく早い段階で断る
  • メールを送った後で必ず電話でも連絡する
  • まずは転職エージェントに連絡し、指示を待つ
  • とにかく誠心誠意謝罪の意を伝える

内定をもらい、内定承諾をしたで断りを入れるシーンです。

まず、内定承諾後の段階で断ることは転職エージェントにとっても企業にとっても、非常に迷惑のかかる行為であることを理解する必要があります。

しかし、一番避けるべきなのは、自分の意思を尊重できない不本意な入社を決めることでもあるので、どうしても辞退したい場合は断りを入れることも仕方ないでしょう。

だからこそ、辞退する側は、しっかりとした説明責任を負う義務があり、誠意を持って謝罪する必要があります。

まずは、例文を参考にメールで転職エージェントに連絡を入れた後に、電話で誠心誠意謝罪をし、あとはエージェントからの指示を待ちましょう。

内定承諾後の断り方の例文

件名:株式会社〇〇の内定辞退のご連絡

本文:
〇〇(転職エージェント名)株式会社
△△(アドバイザー名)様

 

いつもお世話になっております。
□□(自分の名前)です。

 

先日内定を頂いた株式会社〇〇ですが、大変恐縮なのですが内定を辞退させて頂きたくご連絡致しました。

一度内定を承諾していながら、このような身勝手な決断をしてしまい、誠に申し訳ございません。
業務内容・条件等を自分に検討した考慮した結果、このような結論となりました。
ここまで選考を進めて頂き、株式会社〇〇にも選考に貴重なお時間を割いていただきながら、このような形になり大変申し訳ございません。

 

△△様にも大変なご迷惑をおかけしてしまうことを、深くお詫び申し上げます。
また、株式会社〇〇の採用担当者様にも誠に申し訳ないと思っております旨、お伝えいただければ幸いです。

 

大変お手数おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

□□(自分の名前)

転職エージェントを断る際の注意点

転職エージェント_断り方13

ここまでで例文を参考に、転職エージェントの断り方は理解いただけたでしょうか。

それではここからは全シーン共通で、断りを入れる際に注意するべきポイントをご紹介します。

ポイントを押さえて、今後同じように転職エージェントの断り方で悩むことがないように気をつけましょう!

どこがダメだったのかしっかり考える

転職エージェント_断り方14

転職エージェントを断る際に一番重要なことは、転職エージェントや選考を受けた企業のどこがいけなかったのかをしっかりと分析することです。

何事においても、やりっぱなしが一番もったいないです。

せっかくその転職エージェントや企業が自分には合わないとわかったのであれば、その理由をしっかりと分析し、次に活かすようにしましょう!

また、あなたが分析をして、それを伝えることで、転職エージェントや企業側も、改善するための一つの基準にすることができます。

お互いに二度と同じ失敗をせず、次回以降の転職活動をより良いものにするためにも、どこがダメだったのかをしっかり考えることは忘れないようにしましょう。

理由ははっきり正直に

転職エージェント_断り方15

次に重要なことは、転職エージェントに対して、理由ははっきりと正直に伝えることです。

転職エージェントは、今後のサポートや求人紹介に活かすためにあなたが断る理由を知りたがっています。

また、あなたが選考を受けた場合には、転職エージェントは相手企業に対してその理由を説明する責任があります。

そのため、適当な理由を伝えるとサポートしてくれた担当者を非常に困らせてしまうことになるでしょう。

ここまでサポートをしてくれた恩返しという意味でも、転職エージェントには正直な理由を伝えてあげましょう。

無視や放置は絶対ダメ

転職エージェント_断り方16

転職エージェントを断る際に一番やってはいけないのが、無視や放置をすることです。

転職エージェントは、利用者と連絡が取れなくなると確認が取れるまで連絡を取り続けてきます。

電話やメールで断るのは、面倒でストレスがかかりますが、それをせずに無視を決め込むと余計に面倒な思いをすることになります。

また、転職エージェント界隈にはブラックリストというものも存在し、無断キャンセルをした人や急に連絡が取れなくなった人はそれ以降、転職エージェントの利用ができなくなることもあります。

今後のためにも、ブラックリストに乗ることは絶対に避けたいですよね。

自分自身のために、メール一通でもいいので、断る際は必ず連絡を入れるようにしましょう。

もう悩まない!みんなが選んだ転職エージェント3選

転職エージェント_断り方17

最後に、現在利用している転職エージェントを断って、転職活動を続けたい方に向けて人気の転職エージェントを3つご紹介したいと思います。

こちらで紹介する転職エージェントは、数多くの転職を成功させてきている信頼と実績のあるエージェントなので、あなたの悩みを解消してくれるでしょう。

転職活動中に、転職エージェントの断り方でもう悩みたくたい方は、是非チェックしてみてください!

doda

転職エージェント_断り方18

dodaのおすすめポイント
  • 転職者満足度No.1の実績
  • 求人数は業界2位とかなり豊富
  • 手厚いサポートが評判

dodaは、パーソルキャリアが運営する転職サイトで、転職者満足度No.1の実績をもちます。

またdodaは、手厚いサポートが評判で、履歴書の書き方から面接のアドバイスまでを専任のキャリアドバイザーがトータルサポートしてくれるのであなたの悩みを解消してくれます。

安心してサポートを受けながら転職活動を進めたい方には非常におすすめの転職エージェントです。

リクルートエージェント

転職エージェント_断り方19

リクルートエージェントのおすすめポイント
  • 求人数は業界No.1で圧倒的に多い
  • 交渉力に強みがある
  • 希望の条件が叶えられる

リクルートエージェントは、言わずと知れた求人数業界No.1の転職エージェントです。

とにかく求人数は多いので、幅広い業界から転職先を選ぶことがき、自身の選択肢を増やしたいという方にはうってつけの転職エージェントです。

また、他社と比較しても、企業に対しての交渉力には強みを持っているので、転職後の収入UPを目的としたい方にもおすすめすることができます。

BIZREACH

転職エージェント_断り方20

BIZREACHのおすすめポイント
  • ハイクラス転職専門の転職サイト
  • スカウトを受けるところから転職活動が始まる
  • 無理な勧誘は一切ない

BIZREACHは、国内最大級のハイクラス転職サイトです。

優良企業や一流のヘッドハンターからくるスカウトをきっかけに転職をすることができます。

企業紹介や面談をすることは一切ないので、強引な紹介からの「断り方」に悩むことはもうありません。

大手の転職エージェントと併用して、好条件な転職先を探すといった使い方もできるのでこちらの転職エージェントも非常におすすめです。

転職エージェントの断り方まとめ

転職エージェント_断り方21

いかがでしたでしょうか。

この記事が少しでも、あなたの転職活動のお役に立てていれば幸いです。

転職エージェントを断ることは、非常に勇気がいることです。

しかし誠意をもって断れば、転職エージェント側もあなたの転職成功を応援してくれるでしょう。

断ることについてだけをあまり深く考え込まずに、自分の納得できる転職活動を進めることを第一に考えるようにしましょう。

私たちも、あなたの転職成功を心から応援しています!