転職エージェントの悪い評判から各エージェントの評判まで徹底検証

転職エージェントの悪い評判って本当?

各転職エージェントの評判ってどうなの?

といったお悩みはございませんか?

今回の記事では、転職エージェントの悪い評判の真偽、おすすめの転職エージェント10社の評判をご紹介します。

この記事を読み終える頃には、あなたは転職エージェントを利用した転職を確実に成功できるようになります。

目次

転職エージェントの悪い評判って本当?|8つの悪い評判を徹底検証

recruit_agent_reputation_01

転職エージェントの悪い評判をインターネットやsnsなどでよく見かけますが、それらは本当なんでしょうか?

以下では、8つの悪い評判をご紹介して徹底検証します。

8つの悪い評判
  • アドバイザーが転職の希望条件を無視する
  • レスポンスが遅く、連絡がままならず、求人を紹介してくれない
  • 転職エージェントを利用しても内定率が変わらない
  • 転職エージェントの地方でのサービスはない
  • 悪質な求人を紹介される
  • 釣り求人がある
  • 内定承諾の意思決定が急かされる
  • 面接で聞いていた待遇と実際の待遇が違う

アドバイザーが転職の希望条件を無視する

転職エージェントは、転職者を企業に入社させたことによる成果報酬で利益を出します。

そのため、転職の希望条件を無視して成果報酬の高い求人ばかりを紹介するアドバイザーがいることは本当です。

レスポンスが遅く、連絡がままならず求人をなかなか紹介してくれない

転職エージェントに応募しても内定がでなさそうな転職者の優先度は低いため、求人をなかなか紹介してもらえない可能性があります。

そのため、なかなか求人を紹介してもらえない場合は再度連絡して転職の意欲を見せましょう。

転職エージェントを利用しても内定率が変わらない

転職エージェントを利用しても内定率が変わらないという事実はありません。

しかし、転職エージェントを利用すると転職エージェントへの報酬が企業から払われるため、その分年収の交渉などがうまくいかない可能性があるということがあります。

転職エージェントの地方でのサービスはない

転職エージェントの地方でのサービスは、全くないということはないです。

しかし、やはり都心の方がサービスは充実しています。

悪質な求人を紹介される

転職エージェントは、先ほどもご紹介した通り、転職者が企業に内定することで報酬を得ます。

そのため、とりあえず企業に内定させようと悪質な求人を紹介することも稀にあります。

釣り求人がある

転職エージェントから明らかな釣り求人がくることはあります。

釣り求人か判別するために直接アドバイザーに問い合わせましょう。

内定承諾の意思決定が急かされる

内定承諾の意思決定だけでなく、色々なことで急かされます。

しかし、そのおかげで転職がスピーディーに終わります。

面接で聞いていた待遇と実際の待遇が違う

面接で聞いていた待遇と実際の待遇が違うということも稀にあります。

そのため、内定前にアドバイザーと待遇面の話は必ず詳しくしましょう。

転職エージェントを利用する4つのデメリット

recruit_agent_reputation_02

次に転職エージェントを利用するデメリットをご紹介します。

言い換えると、ここだけは転職エージェントを利用する際に気をつけましょう。

転職エージェント4つのデメリット
  • アドバイザーの上手いトークに乗せられて希望の転職を叶えられない場合がある
  • 電話やメールで連絡してから面談を行うため手間がかかる
  • 使えないアドバイザーもいる
  • 職種、業種によっては求人紹介がない場合がある

アドバイザーの上手いトークに乗せられて希望の転職を叶えられない場合がある

転職エージェントは、転職者の内定が決まった際に企業から成果報酬をもらうことで成り立っているサービスです。

そのため、アドバイザーはうまいトークであなたの転職を早くより確実に済ませようとします。

アドバイザーに惑わされることなく自分が望む転職を叶えましょう。

電話やメールで連絡してから面談を行うため手間がかかる

転職エージェントはあなたと企業の間に仲介として入ります。

そのため、普通の転職に比べて手間がかかり時間もかかってしまう可能性もあります。

使えないアドバイザーもいる

使えないアドバイザーは転職のサポートが下手です。

転職者を見てくれずに経歴、スキルだけで判断するようなアドバイザーは変更してもらいましょう。

転職市場価値が低い場合、求人を紹介してもらえない可能性がある

以下の項目に該当する場合、求人が少ないため紹介してもらえない可能性があります。

求人を紹介してもらえない可能性がある条件
  • 希望の職種、業種の年収が300万円以下
  • 正社員のブランクがかなりある
  • 未経験の職種、業種から正社員になる
  • 転職者の年齢が高齢

転職エージェントを利用する8つのメリット

recruit_agent_reputation_03

しかし、転職エージェントにはいいところもたくさんあります。

ここでは転職エージェントを利用するメリットを8つご紹介します。

転職エージェント8つのメリット
  • 無料で利用することができる
  • 面倒な手続きを代わりにやってくれる
  • 専門家に豊富なアドバイスをもらえる
  • 転職者の強みをまとめてくれる
  • 非公開求人を含む豊富な求人を紹介してもらえる
  • 書類審査や面接の通過率を上げてくれる
  • 自分ではやりづらい給与交渉などをしてくれる
  • 退職トラブルを解決してくれる

無料で利用することができる

転職エージェントの基本サービスは全て無料で受けることができます。

そのため、まずは転職エージェントに登録しましょう。

面倒な手続きを代わりにやってくれる

転職サイトなどを使う場合、面倒な手続きは全て自分自身でやらなくてはいけません。

しかし、転職エージェントはその面倒な手続きを代わりにやってくれます。

転職エージェントが代わりにやってくれる手続きは多くありますがここでは8つご紹介します。

転職エージェントが代わりにやってくれる8つの手続き
  • 履歴書、職務履歴書の作成、添削
  • 転職者にあった求人の検索
  • 求人の応募
  • 面接の日程調整
  • 配属部署の交渉
  • 給与交渉
  • 雇用契約書の確認
  • 入社手続き

専門家に豊富なアドバイスをもらえる

転職エージェントは、転職のプロフェッショナルです。

そのため、転職に関しての豊富なアドバイスをくれます。

転職エージェントに登録すれば、このアドバイスを無料で受けることができます。

転職者の強みをまとめてくれる

転職エージェントは、自分でも気づかなかった強みをまとめたり、面接でそれをどうやって表現すれば内定しやすいかのアドバイスをくれます。

そのため、内定率も高くなります。

非公開求人を含む豊富な紹介してもらえる

転職エージェントは、他の人材紹介サービスにはない非公開求人を多く保有しています。

そのため、転職の選択肢の幅を広げるためにも利用する価値はあります。

書類審査や面接の通過率を上げてくれる

専任のアドバイザーは転職者のことを面接前から企業に紹介します。

転職者の強みを企業側も把握するため、書類審査や面接の通過率も上がります。

自分ではやりづらい給与交渉などをしてくれる

給与交渉などは内定を出してもらってすぐにはやりづらい人も多くいると思います。

転職エージェントは内定後もしっかりサポートしてくれます。

退職トラブルを解決してくれる

退職の際は多くのトラブルが起こります。

具体的な例としては、退職する際にサインしてはいけない書類にサインしてしまった結果、現職を退職できなくなるといったものがあります。

このような退職トラブルを転職エージェントは未然に防いでくれます。

正しい転職エージェントの選び方

recruit_agent_reputation_04

転職エージェントがどれだけ優れたものでも、選び方を間違えれば全く意味がありません。

そもそも、転職エージェントは総合型転職エージェント特化型転職エージェントの2種類に大まかに分けられます。

総合型転職エージェント

総合型転職エージェントとは、色々な業界の求人を大量に保有している転職エージェントのことです。

そのため、どの転職者も必ず登録しましょう。

特化型転職エージェント

特化型転職エージェントとは、業界や地域などに特化している転職エージェントのことです。

転職の希望条件のこだわりが強い人は、総合型転職エージェントと合わせてこちらも併用しましょう。

おすすめの転職エージェント10社の評判と比較

recruit_agent_reputation_05

ここまでで、転職エージェントを使うべき理由をご紹介しました。

次に、おすすめの転職エージェント10社の評判各転職エージェントの特徴をご紹介します。

おすすめの転職エージェント10社
  • リクルートエージェント
  • doda
  • パソナキャリア
  • マイナビエージェント
  • JAC Recruitment
  • ビズリーチ
  • Spring転職エージェント
  • type転職エージェント
  • アソウヒューマニーセンター
  • クリークアンドリバー

リクルートエージェント

recruit_agent_reputation_06

リクルートエージェントは、求人数・転職支援実績NO.1の業界最大手の転職エージェントです。

求人数は非公開求人も合わせて約21万、転職成功実績数は約41万です。

リクルートエージェントの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • 業界最大の非公開求人
  • 実績豊富なアドバイザー
  • 充実した転職サポート

次に、リクルートエージェントの評判をご紹介します。

業界最大手と聞き、とりあえず応募してみたのですがとてもよかったです。

アドバイザーの方も、自分の身になって転職をサポートしてくださいました。

最終的に自分の望む転職を成功することができました。

doda

recruit_agent_reputation_07

dodaは、業界2位の転職エージェントです。

非公開求人が求人の約80%を占め、優良企業の求人も多いです。

dodaの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • 非公開求人が求人の約80%を占める
  • 転職者満足度NO.1の転職サポート
  • 1人の転職に対して2人のアドバイザーがつく

次に、dodaの評判をご紹介します。

非公開求人が求人の約80%を占めていると知り、自分が今までに見つけられなかった求人を見つけることができるんじゃないかと期待して登録しました。

期待通り、自分が探していた求人を見つけることができました。

dodaにはとても感謝しています。

パソナキャリア

recruit_agent_reputation_08

パソナキャリアは、人材派遣業界NO.2のパソナを母体とする転職エージェントです。

業界トップクラスの4万件以上の求人を保有しています。

また、16000以上の企業との取引実績があります。

パソナキャリアの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • 履歴書、職務履歴書の作成、添削などのサポートが迅速かつ丁寧
  • 求人の質が高く釣り求人もない
  • 電話、メールなどの連絡のレスポンスが早い

次に、パソナキャリアの評判をご紹介します。

サポートが良いと聞いてこちらの転職エージェントに登録しました。

電話、メールなどの連絡のレスポンスが早かったため、スムーズに進められて良かったです。

短期間の間に3社の面接をして、その中の2社から内定をいただくことができたので満足しています。

マイナビエージェント

recruit_agent_reputation_09

マイナビエージェントは、20代にもっとも信頼されている転職エージェントです。

転職サイトのマイナビを母体としているため、保有する求人の数も多いです。

マイナビエージェントの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • 第二新卒のための求人が多い
  • 中小企業の求人が多い
  • 各企業ごとの担当アドバイザーがバックアップ

次に、マイナビエージェントの評判をご紹介します。

第二新卒で色々と戸惑っている部分があったのですが、マイナビエージェントは第二新卒に強いと聞いて登録してみました。

担当のアドバイザーの方が真摯に相談に乗ってくれて、自分の望む転職を叶えることができました。

JAC Recruitment

recruit_agent_reputation_10

JAC Recruitmentは、ロンドンに拠点を置く外資系転職エージェントです。

外資系企業や、日系企業のグローバル部門では国内実績NO.1です。

JAC Recruitmentの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • 外資系企業の求人を多く保有している
  • グローバル転職の求人を多く保有している
  • 総勢約800名の各業界、職種に精通したアドバイザー

次に、JAC Recruitmentの評判をご紹介します。

外資系に転職したくて、外資に強いこの転職エージェントに登録しました。

登録してまず、外資系の求人の多さにびっくりしました。私が探していた条件の求人も見つかりました。

ビズリーチ

recruit_agent_reputation_11

ビズリーチは、ハイクラスの転職向けの転職エージェントです。

転職エージェントだけでなく、転職サイトとしての面も持ちます。

ビズリーチの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • 高収入の求人を多く保有している
  • 管理職や経営者の求人を多く保有している
  • 外資系の求人を多く保有している

次に、ビズリーチの評判をご紹介します。

私は、現職の環境には満足していたのですが、給与面で転職について考えていました。

ビズリーチには、年収1000万円を超える求人が数多くあって、私にとっては理想の転職エージェントでした。

Spring転職エージェント

recruit_agent_reputation_12

Spring転職エージェントは、人材業界で世界NO.1を誇る転職エージェントです。

そのため、日系企業だけでなく外資系企業の求人も豊富です。

Spring転職エージェントの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • 転職者ごとの専門分野に精通したアドバイザーがつく
  • 日系企業だけでなく外資系企業の求人も豊富
  • アドバイザーが転職者と企業の両方を担当

次に、Spring転職エージェントの評判をご紹介します。

外資系企業に転職したくて、Spring転職エージェントに登録しました。

他の転職エージェントは違って、外資系の求人が多くあり、私が望む求人に出会えました。

結果的に、自分が望む転職を実現させることができました。

type転職エージェント

recruit_agent_reputation_13

type転職エージェントは、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県の転職に特化した転職エージェントです。

一都三県に特化しているため、このエリア内の求人はかなり豊富です。

type転職エージェントの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • 転職者の強みを明確化するサービス
  • 書類、面接対策のフルサポート
  • 一都三県の豊富な求人

次に、type転職エージェントの評判をご紹介します。

私は、都心での転職を考えていたので一都三県に特化しているtype転職エージェントに登録しました。

アドバイザーの方はとても親切で、私の推薦文もかなりこだわって作成してくださいました。

type転職エージェントには感謝しています。

アソウヒューマニーセンター

recruit_agent_reputation_14

アソウヒューマニーセンターは、福岡に本社があり、九州の転職に強い転職エージェントです。

九州の求人においては、他にない求人を多く保有します。

アソウヒューマニーセンターの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • 九州の求人がとても豊富
  • 徹底した転職サポート
  • 他とは変わった求人の保有

次に、アソウヒューマニーセンターの評判をご紹介します。

私は九州に住んでいて、九州では転職エージェントが活発でないと思っていました。

しかし、九州の転職にとかしている転職エージェントがあることを知り、この転職エージェントに登録しました。

他の転職エージェントでは、九州の求人が少なかったのですが、アソウヒューマニーセンターは九州の求人が多く求人も選びたい放題でした。

クリークアンドリバー

recruit_agent_reputation_15

クリークアンドリバーは、クリエイティブ業界に特化した転職エージェントです。

転職者に向けてスキルupのためのセミナー勉強会などを開催しています。

クリークアンドリバーの特徴を3つご紹介します。

特徴
  • クリエイティブ業界の多数の求人
  • 転職者のこれまでの経歴やスキルにあった求人の紹介
  • 各業界に精通したアドバイザーの徹底サポート

次に、クリークアンドリバーの評判をご紹介します。

youtubeなどの映像編集をしたくて、この転職エージェントに登録しました。

自分の編集の技術などが初心者並みだったので、クリークアンドリバーのセミナーや勉強会はとても役に立ちました。

転職エージェントを賢く利用する10個の方法

recruit_agent_reputation_16

転職エージェントを他の転職者よりも賢く利用する方法があります。

ここでは、転職エージェントを賢く利用する10個の方法をご紹介します。

転職エージェントを賢く利用する10個の方法
  • 転職エージェントは複数登録する
  • 転職エージェント登録後はこまめに連絡する
  • とりあえず良いところがあればすぐに連絡をくれるように伝える
  • 同じ求人に複数の転職エージェントから応募しない
  • アドバイザーの面談では丁寧に対応する
  • 転職の希望条件は明確に伝える
  • 自分の経歴やスキルなどは正確に伝える
  • アドバイザーとの相性が悪かったらすぐに変更してもらう
  • 推薦文は必ず確認する
  • 内定が出たら他の転職エージェントに話を聞きにいってみる

転職エージェントは複数登録する

転職エージェントによって得意な業界などは違います。

そのため、転職エージェントは少なくとも3社は登録しましょう。

転職エージェント登録後はこまめに連絡する

転職エージェント登録後は少なくとも2週間に1度は連絡しましょう。

なぜなら、転職エージェントは優先的に求人を紹介する人を更新順で決めるからです。

更新順は、連絡や登録などのアクションで上位に上がります。

とりあえず良いところがあればすぐに連絡をしてくれるように伝える

アドバイザーとの面談の際、はじめに必ず転職の時期について聞かれます。

アドバイザーにも、求人紹介のノルマがあるためにすぐに転職を考えている人のことを優先的にサポートします。

優先的なサポートを受けるために、アドバイザーには必ずとりあえず良いところがあればすぐに連絡をしてくれるように伝えましょう。

同じ求人に複数の転職エージェントから応募しない

複数の転職エージェントから同じ求人に申し込んでしまうと、企業側から転職エージェントに連絡が来ます。

転職エージェントと企業の両者に不信感を与えるため、同じ求人に複数の転職エージェントから応募することは絶対にやめましょう。

アドバイザーの面談では丁寧に対応する

大手の転職エージェントでは、アドバイザー1人につき100人を超える転職者を担当することもあります。

横柄な態度で面接などに臨んでしまうと、アドバイザーから優良な求人を紹介してもらえない可能性があります。

そのため、アドバイザーの面談では丁寧に対応しましょう。

転職の希望条件は明確に伝える

転職の希望条件は必ず明確に伝えましょう。

転職の希望条件を明確にしておかないと、色々な求人を紹介されて自分の望む求人を紹介してもらえない可能性が出ます。

自分の経歴やスキルなどは正確に伝える

自分の経歴やスキルは必ず正確に伝えましょう。

もし、虚偽の経歴やスキルを転職エージェントに伝えることが発覚したら、あなたは危険人物と見なされて求人を紹介してもらえない可能性が出ます。

アドバイザーとの相性が悪かったらすぐに変更してもらう

アドバイザーにも、良いアドバイザー悪いアドバイザーがいます。

悪いアドバイザーだった場合、すぐに変更してもらいましょう。

推薦文は必ず確認する

アドバイザーは、転職者のことを100~200文字ほどの推薦文を使って紹介します。

アドバイザーの中には、転職者の経歴やスキルを写しただけの推薦文をかく人もいます。

そのような推薦文は修正してもらう必要があるので、推薦文は必ず確認しましょう。

内定が出たら、他の転職エージェントに話を聞きにいってみる

内定が出たらその企業が自分にとって本当にベストなのか確認するためにも、他の転職エージェントに話を聞きにいってみましょう。

もし、自分にとってより良い求人があった場合、内定を辞退することも可能です。

転職エージェント登録から内定までの7ステップの流れ

recruit_agent_reputation_17

転職エージェントを使った場合の内定までの流れを知りたい方もいるかと思います。

ここでは、転職エージェント登録から内定までの7ステップの流れをご紹介します。

STEP.1
転職エージェントの会員登録

まずは、各転職エージェントのwebサイトから無料の会員登録しましょう。

どのwebサイトも5分もあれば登録完了します。

STEP.2
アドバイザーとの面談日程の調整

登録が終わるとメールや電話などでアドバイザーから連絡が来ます。

アドバイザーと話しあって面談の日程を決めましょう。

STEP.3
アドバイザーとの面談

面談の際には、自分の転職の希望条件、自分の経歴やスキルなどは正確に伝えましょう。

STEP.4
アドバイザーから求人の紹介を受ける

アドバイザーから紹介される求人には、非公開求人も多く含まれています。

STEP.5
履歴書や職務履歴書の添削、面接対策

一見お金がかかってしまいそうですが、これらのサポートも無料で利用できます。

STEP.6
企業への書類応募、面接

企業への書類応募の結果は、3日~2週間ほでで届きます。

その後、面接となります。

面接では、面接対策で学んだことを活かしましょう。 

STEP.7
内定、入社日の決定、給与交渉

そして、最後に内定です。

内定後も継続して入社日の決定や給与交渉といったサポートもしてくれます。

転職エージェントに関する6つのQ&A

recruit_agent_reputation_18

転職エージェントに関して、まだよくわからないところや疑問があるといいた方も多くいるでしょう。

ここでは、転職エージェントに関してよくある疑問とその答えをQ&A方式で6つご紹介します。

転職エージェント6つのQ&A
  • 転職サイトと転職エージェントの違いって?
  • 転職エージェントの登録に必要な条件は?
  • 転職エージェントは相談だけの利用は可能?
  • 途中で使うのはやめても良いの?
  • 転職エージェント退会後の再登録は?
  • だいだいどれくらいで転職できるの?

転職サイトと転職エージェントの違いって?

転職際サイトは、求人を探し応募するまでの面倒な手続きを自分自身で行います。

それに対して、転職エージェントは、担当のアドバイザーが求人を探し応募するまでの面倒な手続きを代わりに行ってくれます。

転職エージェントの登録に必要な条件は?

転職エージェントに登録する条件はありません。

どんな人でも経歴に関係なく気軽に登録することができます。

しかし、自分が持っていないスキルが必要な業界や職種の場合、求人を紹介してもらえない可能性があります。

転職エージェントは相談だけの利用は可能?

転職エージェントは相談だけの利用も可能です。

転職を少しでも考えている人は、自分が本当に転職する必要があるのか、転職した方がいいのといった疑問をアドバイザーと相談しましょう。

途中で使うのはやめても良いの?

問題ありません。

退会するためにお金がかかるといったことは一切ありません。

退会の手続きは、サイト内か電話やメールといった連絡で簡単に行うことができます。

転職エージェント退会後の再登録は?

転職エージェント退会後でも再登録は可能です。

しかし、一度退会した場合個人情報が消えてしまっている場合があるので、もう一度最初から登録する必要が出てくることもあります。

だいだいどれくらいで転職できるの?

転職エージェントを利用した場合の、平均期間は3ヶ月~6ヶ月ほどです。

この値は平均のため、業界や職種によって違います。

9 転職エージェント評判まとめ

recruit_agent_reputation_19

今回の記事では、転職エージェントの悪い評判各転職エージェントの評判などをご紹介しました。

この記事に書いてあることを活かして、あなたが望む最高の転職を実現させましょう。

最後におさらいです。

転職エージェント評判まとめ
  • 転職エージェントの悪い評判には本当ではないこともある
  • デメリットを考えても利用するメリットがたくさんある
  • 上記に挙げた転職エージェントを少なくとも3社は登録する